2007年 | 3月 | 3月14日「過ちのサニー」で配信デビュー。 |
デビュー後にも関わらず“史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2007”のバッキングボーカルオーディションに応募すると言い出す。3,000名の中から合格。東京国立競技場やドームで開催されたツアーに参加。7都市12公演を史上最強に満喫。
札幌:札幌ドーム/福岡:Yahoo!JAPANドーム/名古屋:ナゴヤドーム 大阪:京セラドーム/東京:国立競技場/香川:さぬき市野外音楽広場テアトロン 青森:つがる地球村野外円形劇場 |
||
10月 | 10月3日、1st CDシングル「がらくたライト」発売。 | |
11月 | 「ツリーを飾ろう」配信のみでリリース、クリスマス時期に染みる名曲となる。 | |
自身作品制作の合間に沢尻エリカの歌手活動ERIKA「Destination Nowhere」歌詞をERIKA共作で提供。 | ||
12月 | 怒濤の一年の占めに1st CDアルバム「Embryo Love Songs」リリース。 | |
2008年 | 3月 | 初のワンマンライブ“Embryo Love Songs”東名阪3公演。Dr.刃田綴色(ex.東京事変)、Gt.PABLO(Pay Money to my Pain)、Ba.小池ヒロミチというバンドを集め、白のワンピでご機嫌にギターをかき鳴らす。 |
6月 | JUNE「Lift Me Up」をJUNEと共作で歌詞提供。 | |
7月 | 2nd CDシングル「オドレイ」リリース。 | |
11月 | 3rd CDシングル「素晴らしき日々」リリース。 | |
冬フェス“WINTER FANTASIA 2008”でドリカムとまさかの2組対バンライブ。初日さいたまスーパーアリーナは楽しみすぎて「全く緊張しなかった」という驚きの根性を発揮。ゲストミュージシャンとしてアコーディオニストcobaを迎え、バンドでがつんと6都市9公演。
埼玉:さいたまスーパーアリーナ/大阪:大阪城ホール 札幌:真駒内セキスイハイムアイスアリーナ/名古屋:日本ガイシホール 福岡:マリンメッセ福岡/東京:国立代々木競技場第一体育館 |
||
2009年 | 1月 | 2nd CDアルバム「Confetti Love Songs」リリース。 |
1~3月 | NACK5「The Nutty Radio Show 鬼玉」内にて、レギュラーコーナー「LOVEの月の裏がわ研究所」にて宇宙科学好きな一面を発揮。 | |
2月 | 布袋寅泰アルバム「GUITARHYTHM V」収録「BEAUTIFUL MONSTERS」にフィーチャリングボーカルとして参加。ある日突然布袋寅泰氏の事務所より電話を頂き、スタジオへ。コーラスと聞いていたができあがったらデュエットだったというから驚き。 | |
3月 | ワンマンライブ“Confetti Love Songs Live 2009”東名阪3公演。前回同様のバンドでタータンチェックミニワンピでご機嫌に歌いきる。 | |
4月 | myspace.cafeにて、WEB-TVレギュラー番組「 LOVEのナニコレ!-LOVEの浪速コレクション-」スタート。(2009年6月迄) | |
全国JFN38局フルネットTOKYO FM「中村正人の夜は庭イヂリ」にアシスタント「イヂリ見習い」としてレギュラー出演。大先輩をリードする肝っ玉で人気を博す。 | ||
6月 | 布袋寅泰「GUITARHYTHM V」全国ツアーの東京公演、ウェルシティ東京(新宿厚生年金会館)にシークレットゲストとしてライブ出演。シルエットでの登場シーンがスゴかった… | |
渋谷J-POP CAFÉにて自主企画月イチライブ「LOVE・YA・DAY」スタート。様々なジャンルで活躍するゲストを迎え、LOVE&ゲストによるトークと、LOVEによるライブの二部構成で開催。テーマも様々、毎回考えさせられるカルチャーなライブシリーズを1年間続ける。 | ||
秋 | なんだかんだと忙しくしながら。 | |
12月 | 4th CDシングル「君は僕のセンユウ」リリース。お客さんとLOVEがお互いをセンユウと呼び始める。 | |
冬フェス“WINTER FANTASIA 2009”出演。マニピュレータと二人セットでアリーナなのにほぼ弾き語りを5都市5公演、さらなるド根性を身につける。
大阪:大阪城ホール/名古屋:日本ガイシホール/札幌:北海道立総合体育センター 埼玉:さいたまスーパーアリーナ/福岡:マリンメッセ福岡 |
||
2010年 | 春 | レコーディングにいそしむ。大好きなアーティスト、故・川村カオリに歌詞提供をオファーし、以後本人にとって大事な一曲となる「遠い声」を受け取る。 |
3月 | ワンマンライブ“LOVE Live 2010”開催。東名阪3公演、全身Limi Feuでキメてハンサム度に磨きがかかる。ドラムにまさかのex.THE ROOSTERS池畑潤二を迎える。 | |
4月 | TOKYO FM平日の帯番組「LOVE CONNECTION」のラジオパーソナリティに大抜擢され初の本格的なラジオDJに挑戦。本人いわく「3ヶ月でクビになるか」と思いきや人気番組に。ラジオDJとして気合いが入る。 →レギュラー継続中(2014年3月現在) |
|
6月 | 5thシングル「STAY」発売。 | |
7月 | 須藤元気を中心に結成されたパフォーマンスユニット“WORLD ORDER”のアルバム「WORLD ORDER」収録「MIND SHIFT」にレコーディング参加。 | |
8月 | Ustream番組「朝LOVEやねん」スタート。毎週金曜、時にはすっぴんのまま寝起きのLOVEがいかに体を張れるかというなかなか無茶な番組で、朝9時という時間にも関わらず視聴数がぐんぐん伸び、へろへろになりながら一年間やりきる。 | |
10月 | 6thシングル「テレパス」リリース。 | |
11月 | DREAMS COME TRUEアルバム「LOVE CENTRAL」収録「ねぇ」にレコーディング参加。 | |
12月 | 北海道AIR-G’「週刊カラスの森」内で毎月一度のレギュラーコーナー“LOVE便り”スタート。北海道の人達のあたたかさに愛が募る。 | |
冬フェス“WINTER FANTASIA 2009”出演。[5都市5公演]、ピアノに友人のミトカツユキを迎え、ナイスなハーモニーでアリーナをうっとり包む。
札幌:北海道立総合体育センター/名古屋:日本ガイシホール 福岡:福岡国際センター/横浜:横浜アリーナ/大阪:大阪城ホール |
||
2011年 | 3月 | ワンマンライブ“LOVE Live 2011”東名阪4公演。開催中に東日本大震災発生。大阪の公演は、急遽ノンエレクトリック、マイクなしの生声と生楽器のバンドに変更して敢行。デビュー日の東京公演を初の中止とする。 |
4月 | 3rdアルバム「Telepathic Love Songs」リリース。ふるさと愛をつなぐため、47都道府県に音楽を届けに行く「LOVE VOYAGER TOUR」スタート。いつでも声をかけてもらえるように、復興に向けての想いが薄れないようにという想いで、東北支援のツアーグッズLOVEドネーション・ピンバッヂを毎日必ず持ち歩くようになる。 | |
地元関西にてFM OSAKA「LOVE RADIO」ラジオパーソナリティスタート。毎週金曜は新幹線で生放送に向かう往復生活がスタート。→レギュラー継続中(2014年3月現在) | ||
7月 | ワンマンライブ“LOVE VOYAGER TOUR 2011 feat.West for East”開催@大阪BIG CAT。ドラムにex.くるり、森信之を迎える。関西の子供達と一緒に「ふるさと」の3和音のハーモニーをリコーダーで合奏。東北への応援の気持ちとして動画をネットにアップ。 | |
10月 | 春に中止したライブを仕切り直し。渋谷WWWにてワンマンライブ“LOVE VOYAGER TOUR 2011~7ヶ月遅れのAnniversary Live~”開催。ゲストミュージシャンに石垣愛(ex.MAD CAPSULE MARKETS Gt.)、スティーヴエトウ(Perc)、またex.CORE OF SOULのKSK(Manip)&ソンルイ(Gt.)を迎える。一日限りのCORE OF SOUL集合に昔からのファンの皆さんもテンションアップ。 | |
11月 | FACTORY NIGHT TOKYO vol.1 ヘアメイク高野こうきと、作品撮りを見せ物にするヘアメイクイベント立ち上げ。 |
|
冬 | 曲作りに没頭。 | |
2012年 | 2月 | FACTORY NIGHT TOKYO vol.2 |
布袋寅泰コンサート「30th ANNIVERSARY 第四弾 HOTEI THE ANTHOLOGY “最終章” WE ARE DREAMER ~50th BIRTHDAY SPECIAL CELEBRATION GIG~」にコーラスとして参加、圧倒的なボーカルと、キュートな足あげダンス、布袋寅泰の後ろでギターを弾くあのシンガーは誰だ…と密かに話題になる。 | ||
3月 | FM OSAKAでのレギュラー「LOVE RADIO」初主催イベント「LOVE RADIO今日ここにいるという事」@梅田AKASOにて開催。出演:LOVE/Chage/磯貝サイモン/セカイイチ/石原正一(演劇人・漫画朗読人)で福島県相馬市の小学校に文房具をプレゼント。 | |
「真面目に働く!」ために髪を赤く染める。子供&女性ウケが良くなる。 | ||
5月 | ワンマンライブLOVE Live 2012「SAMURAI SESSIONS」開催。羽織にギター姿で女ザムライ度が上がる。 | |
6月 | FACTORY NIGHT TOKYO vol.3 | |
WORLD ORDERアルバム「2012」収録「AQUARIUS」にレコーディング参加。 | ||
Parallel Hamburgerアルバム「for here or to go?」収録「Quality of Life」の歌詞提供とヴォーカルレコーディング参加。 | ||
「LIVE in Action」武道館ライブ。イベントながらとうとう武道館でもギター一本で歌いきる。 | ||
7月 | 伊藤祥平シングル「ヒビキワタレ」の作詞作曲、伊藤祥平と共作で提供。 | |
8月 | ギョーカイ初!?かもしれないミュージックビデオシングルの6作連続リリースを発表。若手気鋭映像監督の鏡裕登とのタッグで作品を発表していく。 第1弾「ALWAYS NEW AGE」配信、根性のロンドンゲリラ撮影でiTunesビデオチャート2位獲得。 |
|
9月 | ミュージックビデオシングル第2弾「Fool’s Paradise」配信リリース、気合いの空撮でiTunesビデオチャート3位獲得。 | |
10月 | ミュージックビデオシングル第3弾「愛に生きれば」と第4弾「チェルノブイリのねずみ」、2作同時配信リリース。 赤髪×ウェディングドレス×コンバースで度肝を抜いてみたり、タイトルがどうだこうだと物議をかもす。 4thアルバム「Antidote Love Songs」CDリリース、同時に性別不明の名物店番、こうたろうのSHOPがOPEN。 |
|
11月 | ミュージックビデオシングル第5弾「時間泥棒」配信リリース。 ワンマンライブ「LOVE Live 2012 Antidote Love Songs」、東阪2公演、LOVE初・指輪を編みタイツにひっかけるパフォーマンスを披露、大盛況に終わる。 |
|
12月 | ミュージックビデオシングル第6弾「Sha-la-la」配信、シューズメーカーDIANAとのコラボで大量の靴と戯れて女度が上がる。 日本全国47都道府県ツアー「LOVE VOYAGER TOUR」、12月現在で25県制覇。後半戦に突入。 |
|
JUNGLE LIFE編集長/山中毅氏との対談特別番組をYoutubeに上げる。 | ||
2013年 | 1月 | DVD予約スタート記念番組USTREAM「夜LOVEやねん〜2013年歌のご挨拶〜」放送 |
初のライブDVD「LOVE LIVE FILM : 20121110」発売。ライブ映像はレアにつき、こちら引き続き大人気ですみません。 | ||
3月 | LOVE Live 2013 「Antidote Love Songs〜愛の抗体+LOVE30型〜」 Gt.岡村夏彦/Ba.小池ヒロミチ/Dr.畑利樹/Key&Manip.小名川高弘 東京:下北沢Garden |
|
「LOVE RADIO 今日ここにいるという事 第2回」 第2回目は相馬市全小学校の2年生、新一年生に文房具を贈る。 出演:LOVE/石原正一(演劇人・漫画朗読人)/蜜/戸渡陽太/中田裕二/増田有華/piano:河野圭 |
||
3月~8月 | FM OSAKAのレギュラー番組「LOVE RADIO」のコーナー「ワールドウェディングpresents FM OSAKA LOVE RADIO”LOVEのさあ、結婚だ!”」公開録音イベントを大阪各地のショッピングモールで開催。最新デザインのウェディングドレス着用のライブはLOVEの美しさと度胸の良さを見せつけた。(結婚式の練習にもなって良かったね) イオン鶴見緑地/イオンりんくう泉南/イオン大日/アリオ鳳/西宮ガーデン/イオン大和郡山 |
|
4月 | FACTORY NIGHT TOKYO vol.4 | |
LOVE Live 2013 「Antidote Love Songs〜愛の抗体+LOVE30型〜」 Opening: the unkmown forecast Gt.岡村夏彦/Ba.小池ヒロミチ/Dr.畑利樹/Key&Manip.小名川高弘 名古屋:ell.SIZE 30個限定のハンドメイドキャンディーボトルが大人気で完売。 |
||
4月~9月 | TOKYO FM「綾小路 翔とLOVEのKUSO RADIO」 初めての深夜番組!綾小路翔社長とLOVE秘書のおかげで性や恋に悩めるリスナーからの相談に愛あるアドバイスを届け(?)、なぜか綾山亀信先生がLOVEの水着姿(ただしジョーンジェット風)を撮影するという記念も残された。 |
|
7月 | LOVE Live 2013 「Antidote Love Songs〜TANABATA TWILIGHT SESSION〜」 Opening:戸渡陽太/Ba.TOKIE/Perc.スティーヴ エトウ/Key&Manip.小名川高弘 東京:Live House LOOP 代官山 打ち上げにてTOKIEと「アコースティックなのに汗かいたよね」と意気投合し、スティーヴ氏が「バンド組めばいいじゃーん」と飲みながら言った話が、後のTHE LIPSMAX結成につながる。 |
|
9月 | 山口美代子とTOKIEとスタジオに入り、T「みよちゃん、バンド、やるう?」M「いいですねえ〜!」L「え、バンドってこうやって始まるんでしたっけ?」からのTHE LIPSMAX結成。 | |
渋谷LOOPで大石昌良とのトーク&ライブイベント開催。同じ関西人同士ほとんどしゃべりでオマケにライブとなる。 | ||
11月 | FM OSAKA LOVE RADIO「LIVE STAGE ラブ印〜見たい!魅せたい!観てほしい!〜」 LOVE、吉田山田、8ottoの3組が出演し、大阪Music Club JANUSにて開催。 ライブ終了後アンケートを配布し3組のライブを見た上で、「よかった!!」と思った1組に「ラブ印」をつけてもらうという採点ライブ。 ラブ印を一番多く集めた、出演アーティストは、ラブラジを10分間JACKできるという企画のもとに開催。一等賞は「吉田山田」が獲得! |
|
LOVE Live 2013「SELF TAIBAND NIGHT」 with THE LIPSMAX 「THE LIPSMAX」は初ライブ、LOVEのバンドワンマンとの対バンで、自分との勝負に挑む。 Gt.PABLO/Ba.小池ヒロミチ/Dr.畑利樹/Kb&Manip.小名川高弘 |
||
11月〜 | 靴のメーカー「REGAL」の店舗で配布されているフリーペーパー「Regal Paper」にコラム掲載スタート!LOVEが出会った「イイ男像」について語る。一回目は綾小路翔(氣志團)さん、2回目はChageさん。 | |
12月 | 露崎春女「Love Naturally」の「涙の花 Duet With LOVE」リリース。ライブツアーにも参加し、いろんな意味で息のあったかけあいで会場を魅了。 | |
ベーシスト小池さんが経営するBooster’s Barにて紡年会ライブ。 ライブ後お客様にビールをつぐ初体験。 |
||
2014年 | 年明けから、初の1人レコーディング作業開始。演奏、録音をひたすら千本ノックでこなし、白目をむきながら完成させる。 | |
2月 | 髪が緑に変身。 | |
3月 | 5枚目のアルバム「FORTUNE LADY」を発売。 | |
「LOVE RADIO 今日ここにいるという事 第3回」 第3回目は、相馬市全小学校3年生、2年生、新1年生に文房具を贈る。 出演:LOVE/石原正一(演劇人・漫画朗読人)/蜜/矢井田瞳/古舘佑太郎(The SALOVERS)/嘉門達夫/都筑祥吾(つづくバンド) ライブ終わりでヤイコさんがバースデーケーキを出してくれてグスン(;;) |
||
LOVE Live 2014「-FORTUNE LADY-」 Gt.PABLO/Ba.小池ヒロミチ/Dr.畑利樹 大阪:umeda AKASO/名古屋:ell.FITSALL/東京:Shibuya WWW |
||
4月 | THE LIPSMAX曲作りと初めての鼻ボトックス(花粉撃退)。 | |
5月 | THE LIPSMAX初のレコーディング、ラブボイ香川で久々の露崎さんライブ乱入。 | |
7月 | 夏の恒例となった代官山LOOPでのセッションライブ。 今年はパーカッションのスティーヴさん、アコーディオンのcobaさんとLove Live 2014 「The Great Summer Triangle 夏の大三角形360°ライブ」開催。 なんと客席センターで演奏、360度お客さんに囲まれてのライブ。DVDの収録もしちゃいました。 |
|
THE LIPSMAXの1stアルバム「LIPSY!!!」リリース。からの “FUJI ROCK”初参戦! | ||
9月 | FM OSAKAのレギュラー「LOVE RADIO」終了。 “3年半ありがとう!ラブラジは永遠に不滅です!” | |
ラブボイ33県目、長野公演@カフェモンマルトル。 | ||
10月 | DVDミックスと編集を終え、アイスランド高飛び撮影旅行、一人で機材をかつぎすぎて帰って来てから腰をいわす。 | |
11月 | DVD「LOVE LIVE FILM:20140726」リリース。 | |
Royal Pussy15周年ライブを機に川村カオリ全アルバム聞き直して号泣。 | ||
12月 | ワンマンライブ「LOVE Live 2014〜今年もツリーを飾ろう〜」開催。 スペシャルゲストミュージシャンにGREAT3のドラマー白根賢一さんを迎え、ドラムと二人セッションを初めて体験。 |
|
「LOVE Live 2014〜プチ紡年会〜」 年末恒例、ベーシスト小池さんのお店Booster’s Barでのライブ。発売開始10分でチケット完売。 ライブ後お客様にビールをまたまた注いでまわる。 |
||
2015年 | 1月 | 年始もぶっちぎりで曲作りからスタート。 |
3月 | アルバム「ひかりのゆくへ」リリース!!アイスランドの一人撮影写真がジャケットとなる。カメラマンデビュー。 | |
初の一人弾き語りツアー LOVE Live 2015「Singer Song Guitar Caravan」 〜one!〜、〜two!〜、〜three! 〜 東名阪にて、アコギ、エレキ、12弦、ベース、ピアノなどの楽器をお供に一人弾き語りツアー。 |
||
「LOVEの今日ここにいるという事 第4回」大阪はサンケイホールブリーゼにて初のホール開催!東京も初開催! 第4回目は、相馬市全小学校 新1年生〜4年生に文房具を贈る。 出演:(大阪)LOVE/石原正一(演劇人・漫画朗読人)/たむらぱん/矢井田瞳/Chage/坂崎幸之助(THE ALFEE) (東京)LOVE/吉田山田/岩崎慧(セカイイチ) |
||
7月 | 「LOVE Live 2015 ~360°ワンマン・夏祭りだよ全員集合~」 恒例のセッションライブ、同郷のバイオリニストNAOTOさんと、Steve Etoさんと、わいわい!アンコールで浴衣の衣裳デビュー。 |
|
8月 | 地元大阪府よりのご依頼!全国の盆踊りを研究し尽くした後「水都音頭/Osaka On My Mind」配信リリース!
および5日間もの間「水前寺ラブ子」ばりの浴衣ライブを大阪に出現した「水都村」にて披露。屋台のお兄さんお姉さん達に愛されてほっこり。 |
|
10月 | フランス旅行。スーツケースひとつで身軽なセレブ旅風(実際は恒例の貧乏旅行)。パリの恋人達の熱々っぷりに当てられて帰国。 | |
12月 | 「LOVE Live 2015 〜お歌と太鼓で紡年会〜」 Dr.刃田綴色氏とふたりでライブやろうと想ったら、Bass山崎英明氏、さらにはピアノシンガーソングライターヒグチアイちゃんまで集まるご機嫌ナイト。 結果、お歌と太鼓だけじゃないじゃん紡年会。 |
|
2016年 | 3月 | 「LOVEの今日ここにいるという事 第5回」 大阪:サンケイホールブリーゼ LOVE/GLIM SPANKY/桑原彰(RADWIMPS)/coba/坂崎幸之助(THE ALFEE) シンリズム/永井誠一郎/山内総一郎(フジファブリック)/スティーヴ エトウ/石原正一(漫画朗読人) 東京:新宿BLAZE LOVE/coba/中田裕二/ヒグチアイ/矢井田瞳/三星章紘 |
2017年 | 「LOVEの今日ここにいるという事 第6回」 東京:六本木EXシアター 坂崎幸之助(THE ALFEE)/Chage/中村 中/綾小路 翔(氣志團)/永井誠一郎/三星章紘/尾崎裕哉 大阪:Live House VOXX LOVE/石原正一(漫画朗読人)/スティーヴ エトウ |
|
2018年 | 4月 | 『LOVEの「今日ここライブ」が相馬に行くという事 welcomed by 福島中央テレビ「二畳半レコード」』 相馬:スポーツアリーナそうま LOVE/渡辺俊美/coba/音速ライン/スティーヴ エトウ/中村 中/ ステージ総合司会:住吉美紀 |
2019年 | 3月 | 『「友達以上恋人未満」TOUR』 お相手:中村 中 名古屋:ell.FITSALL 大阪:CAFÉ VOXX 東京:晴れたら空に豆まいて |
9月 | 『LOVEの「今日ここライブ」を相馬のみんなと開催するという事』 相馬:スポーツアリーナそうま/千客万来館 LOVE/大黒摩季/片平里菜/田中光栄/MAIKO(コリオグラファー)/秋田仁湖(キッズダンサー) Dr.山口美代子/Perc.スティーヴ エトウ/Ba.御供信弘/Gt,原田喧太/Key.扇谷研人/Cho.いしばしさちこ ステージ総合司会:住吉美紀 |
|
10月~12月 | 「LOVE-A-GO-ROUND TOUR〜可愛い子には旅をさせよ with 白井奈津“HOORAY HOORAY FRIDAY”〜」 お相手:白井奈津 名古屋:ell.SIZE 「LOVE-A-GO-ROUND TOUR〜someno kyoto Happy 2nd Anniversary〜」 お相手:竹内アンナ 京都:someno kyoto 「LOVE-A-GO-ROUND TOUR〜ぶっちぎって頑張りますが無理はしません〜」 お相手:山崎あおい 東京:SPACE ODD 「LOVE-A-GO-ROUND TOUR〜友達以上恋人未満みちのく編〜」 お相手:中村 中 宮城:retro Back Page 「LOVE-A-GO-ROUND TOUR〜友達以上恋人未満みちのく編〜」 お相手:中村 中 福島:福島Player’s café 「LOVE-A-GO-ROUND TOUR~イブ番外編・誰が来るかはわからない〜」 お相手:Gt.弓木英梨乃/Per.刄田綴色 東京:THE GUINGUETTE by MOJA(ザ ギャンゲット バイ モジャ) |
|
2020年 | 2月 | 「LOVE-A-GO-ROUND TOUR with Keishi Tanaka」 お相手:Keishi Tanaka 東京:下北沢440 |
ワンマンライブ
2008年 | 3月 | ワンマンライブ“Embryo Love Songs Live 2008”開催。
Gt.PABLO(P.T.P)/Ba.小池ヒロミチ/Dr.刄田綴色 東京:SHIBUYA O-WEST、大阪:CLUB QUATTRO、名古屋:ell.FITSALL |
2009年 | 3月 | ワンマンライブ“Confetti Love Songs Live 2009”開催。
Gt.PABLO(P.T.P)/Ba.小池ヒロミチ/Dr.刄田綴色 東京:恵比寿Liquid Room、大阪:心斎橋BIGCAT、名古屋:Electric Lady Land |
6月 | 主企画月イチライブ「LOVE・YA・DAY」スタート。様々なジャンルで活躍するゲストを迎え、LOVE&ゲストによるトークと、LOVEによるライブの二部構成で開催。※「LOVE・YA・DAY」出演者
|
|
2010年 | 3月 | ワンマンライブ“LOVE Live 2010”開催。
Gt.PABLO(P.T.P)/Ba.小池ヒロミチ/Dr.池畑潤二 ~君は僕のセンユウなの?~東京:恵比寿Liquid Room ~君は僕のセンユウだがぁ?~名古屋:Electric Lady Land ~君は僕のセンユウなん?~大阪:心斎橋BIGCAT] |
2011年 | 3月 | ワンマンライブ“LOVE Live 2011”開催。
Gt.小幡浩司/Ba.紺野光広/Dr.佐藤大輔 大阪:BIGCAT/名古屋:ell. FITS ALL |
4月 | 47都道府県に音楽を届けに行きます!「LOVE VOYAGER TOUR」スタート。 | |
7月 | ワンマンライブ“LOVE VOYAGER TOUR 2011 feat.West for East”開催。
Gt.小幡浩司/Ba.紺野光広/Dr.森信行 大阪:BIGCAT |
|
10月 | ワンマンライブ“LOVE VOYAGER TOUR 2011~7ヶ月遅れのAnniversary Live~”開催。
Gt.小幡浩司/Ba.紺野光広/Dr.佐藤大輔 ゲスト:Per.スティーヴ エトウ/Gt.石垣愛/Vo.Rina(from indigo blue) Gt.ソン ルイ/KB.飯塚啓介 東京:Shibuya www |
|
2012年 | 5月 | ワンマンライブLOVE Live 2012「SAMURAI SESSIONS」開催
|
11月 | ワンマンライブ「LOVE Live 2012 Antidote Love Songs」開催。
Gt.岡村夏彦/Ba.小池ヒロミチ/Dr.畑利樹/ Kb&Manip.飯塚啓介、 男前ミュージシャンが参加。 大阪:OSAKA MUSE/東京:Shibuya www |
|
2013年 | 3月 | LOVE Live 2013 「Antidote Love Songs〜愛の抗体+LOVE30型〜」
Gt.岡村夏彦/Ba.小池ヒロミチ/Dr.畑利樹/Key&Manip.小名川高弘 東京:下北沢Garden |
4月 | LOVE Live 2013 「Antidote Love Songs〜愛の抗体+LOVE30型〜」
Opening: the unkmown forecast Gt.岡村夏彦/Ba.小池ヒロミチ/Dr.畑利樹/Key&Manip.小名川高弘 名古屋:ell.SIZE |
|
7月 | LOVE Live 2013 「Antidote Love Songs〜TANABATA TWILIGHT SESSION〜」
Opening:戸渡陽太 Ba.TOKIE/Perc.スティーヴ エトウ/Key&Manip.小名川高弘 東京:Live House LOOP 代官山 |
|
11月 | LOVE Live 2013「SELF TAIBAND NIGHT」
TOKIE、山口美代子と組んだ女ロックンロールバンドTHE LIPSMAXで自分と対バン。 Gt.PABLO/Ba.小池ヒロミチ/Dr.畑利樹/Kb&Manip.小名川高弘 |
|
2014年 | 3月 | LOVE Live 2014「-FORTUNE LADY-」
Gt.PABLO/Ba.小池ヒロミチ/Dr.畑利樹 大阪:umeda AKASO/名古屋:ell.FITSALL/東京:Shibuya WWW |
7月 | LOVE Live 2014 「The Great Summer Triangle 夏の大三角形360°ライブ」
Perc.スティーヴ エトウ、Acc.coba 東京:代官山LOOP |
|
12月 | 「LOVE Live 2014 〜今年もツリーを飾ろう〜」
スペシャルゲストミュージシャン:Dr.白根賢一 東京:渋谷ballo ballo |
|
「LOVE Live 2014 〜プチ紡年会〜」
東京:Booster's Bar |
||
2015年 | 3〜4月 | LOVE Live 2015「Singer Song Guitar Caravan」
〜one!〜 大阪:umeda AKASO 〜two!〜 名古屋:オキナワAサインバーKOZA 〜three!〜 東京:SHIBUYA TAKE OFF 7 |
7月 | 「LOVE Live 2015 〜360°ワンマン・夏祭りだよ全員集合〜」 | |
12月 | 「LOVE Live 2015 〜お歌と太鼓で紡年会〜」
Opening Act:ヒグチアイ ゲストミュージシャン:Dr.刃田綴色、Ba.山崎英明 東京:恵比寿天窓switch |
|
2016年 | 7月 | 「LOVE Live 2016~360°ワンマン・ 十七夜月の願いは叶うと聞きまして~」 Dr.三星章紘/Ba.武田祐介 東京:代官山LOOP |
12月 | 「LOVE Live 2016 〜来年はLOVE10周年だね!紡年会〜」 Dr.刄田綴色/Gt.弓木英梨乃 東京:ballo ballo |
|
2017年 | 3月 | 「LOVE Live 10th Anniversary’Pearl’ TOUR ~デビュー日の夜LOVEやねんUstreamの巻~」 Ba.御供信弘/Key.永井誠一郎 東京:#802 CAFE&DINER 渋谷 |
4月 | 「LOVE Live 10th Anniversary ‘Pearl’TOUR~粒ぞろい光沢のフルバンドの巻~」 Gt.弓木英梨乃/Ba.御供信弘Dr.佐治宣英//Key.大坂孝之介 東京:下北沢GARDEN 大阪:OSAKA MUSE |
|
7月 | 「LOVE Live 10th Anniversary 360度ライブvol.4 ~’Pearl’ TRIOの巻~」 Ba.真船勝博/Dr.佐治宣英 東京:代官山LOOP |
|
10月 | 「LOVE Live 10th Anniversary~’Pearl’ SOLOの巻~」 名古屋:BOKUMO 京都:someno kyoto 東京:代官山LOOP |
|
2018年 | 3月・6月 | 「Love rises…2007-2018 TOUR」 Gt.弓木英梨乃/Ba.真船勝博/Dr.波多江健/Key.神佐澄人 東京:WWW 大阪:心斎橋Varon 名古屋:ell.SIZE |
10月~11月 | 「Love rises…2007-2018 TOUR 〜弾き語り旅〜」 東京:代官山LOOP Per.刄田綴色 名古屋:BOKUMO 京都:someno kyoto 仙台:ノータブランカ 相馬:サミット |
|
2019年 | 2月 | 「Sweet Valentine’s Eve~生声ライブ~」 ゲスト:Rio 東京:ホーカスポーカス |
7月~8月 | 「隔月4作連続配信リリーススタート記念!“LOVE TREATS LIVE PARTY~お茶会編~“」 京都:someno kyoto 「隔月4作連続配信リリーススタート記念!“LOVE TREATS LIVE PARTY~伊達名産編~”」 仙台:ノータブランカ 「隔月4作連続配信リリーススタート記念!“LOVE TREATS LIVE PARTY~フィッシュorミート編~“」 東京:Billboard cafe & dining 「隔月4作連続配信リリーススタート記念!“LOVE TREATS LIVE PARTY~カフェピクニック編~“」 大阪:café ROOM 「隔月4作連続配信リリーススタート記念!“LOVE TREATS LIVE PARTY~お楽しみ編~”」 名古屋:sunset BLUE |